当ブログへようこそ!いつも記事を読んで頂き、感謝しかありません!

副業始めるなら店舗せどりで決まり!実践マニュアル 第3編:納品編

3 min 354 views
murapapa

murapapa

【執筆者プロフィール】
【実務歴】 土木施工管理・CAD12年
現職土木施工管理業務、CADオペレーター、施工管理業務支援、ライター。工業高校卒業後建設会社へ就職し、測量会社を経て現在土木業界でお仕事しています。その傍らライターとしても活動中。

FOLLOW

更新日:2022.5.5

こんにちわ、むらぱぱです。
今回は副業始めるなら店舗せどりで決まり!実践マニュアルということで解説していきたいと思います。
前回の記事に引き続き第3編:納品編です。
是非最後まで読んでいってください!
それではよろしくお願いします。

記事の構成

第1編:準備編

第2編:仕入れ編

第3編:納品編

記事を読むポイント

本気で副業に打ち込みたい!という方へ向けての記事です

店舗せどりをマニュアル化していて即実践可能になる

手順を追っていくと仕入れから納品まで可能になる

副業のスモールスタートアップが可能になる

むらぱぱのエラーも加味しているので非常に簡素化してある

実店舗でも確認しながら繰り返し使える

記事を読む前に

今回の記事は3編目になります。
過去2記事を読んでから本記事に目を通すとより理解が深まります。
よろしければご覧ください。

STEP3:納品

今回は納品作業をしていきます。
納品は基本的にPCで行っていきます。

手順0:制限商品の出品申請

こちらは制限商品のみ手順を踏んでください。

1.カタログタブの商品登録をタップ

2.ASIN入力

3.コンディションを新品を選択
出品許可を申請をタップ

4.出品許可を申請するをタップ→申請が許可されたことを
確認して出品申請のステータスを確認をタップ

申請をタップして注文書などを請求される場合があります
手段はあるものの、なかなか申請許可は茨の道になりますので
許可が下りやすい商品を仕入れましょう!

5.商品を出品をタップ

黄色のボタンに反映されるまで少し時間がかかる場合があります
許可が下りていればブラウザを更新すれば黄色ボタンに変わります

6.再びASINを入れます

7.緑のボタンがこの商品を出品申請するに変わりますのでタップします

8.赤まるの項目を確認

  • 商品カート価格の確認(この場合は最安値¥15,193)
  • その他の項目タブはオフにする
  • 売りたい価格を入力
  • Amazonが発送し、カスタマーサービスを提供します(Amazonから出荷)
    にチェックを入れる
  • 保存して終了で商品登録完了

その他のタブをオンにすると詳細設定が可能です
最初は使わなくてOKをタップだと思います

手順0-1:商品登録

1.ASINを読み取る→出品するをタップ

2.最安値と出品数を確認

3.販売価格を入力
4.コンディションは新品を選択

5.Amazonが発送し、カスタマーサービスを提供します(Amazonから出荷)
にチェックを入れる
6.保存して終了をタップ

これで在庫画面に反映されます。

申請許可が必要の無い商品は店舗で出品登録しています
リサーチと同時に商品登録をすることで効率化できます

手順1:ラベルの作成

FBA納品にはラベルの貼り付けをamazonに依頼することもできますので
ラベルの貼り付け手数料を払いたくない場合はラベル貼り付けを自分で
行ってください。
ぼくはラベルは全て自分で貼り付けています。

準備編でも紹介していますが
ぼくはこのラベルを使用しています。

ラベルの印刷

1.在庫管理画面へ行き、ラベルを印刷したい商品にチェックを入れます
2.選択中の3品を一括変更をタップ

3.商品ラベルを印刷→はい、続けます。をタップ

4.ラベルの枚数を指定します
5.紙を指定して商品ラベルを印刷をタップ

PDFが印刷されるので出力します
出力したラベルを商品に貼り付けます

商品ラベルはその商品のラベルを確実に貼り付けてください
既存のASINを隠すように貼ってください。

これでラベル貼り付け作業完了です。
簡単なので是非実践してみてください。
手数料節約になりますので利益商品も増えます!!

手順3:FBA納品手続き

1.在庫タブのFBA納品をタップ

2.納品プランファイルのアップロードをタップ

3.必要項目選択

  • 一覧から選択するにチェック
  • 梱包不要、ラベル貼り付けの有無を選択
  • 数量を入れて、梱包準備完了をタップ

梱包不要、ラベル貼り付けの有無を選択外画面
梱包不要を選択し、保存を選択する

納品予定の商品を全て選択したら下へスクロールし、
個別の商品の梱包をタップ

現在はキャンペーン中なので、送料は15,000円まで無料になります

4.必要項目の確認

  • 梱包グループの確認と梱包する商品が合っているかの確認
  • 箱は何個になるかをチェックして確定
  • 確定して続ける

納品グループを確認してから箱詰めしましょう
ジャンルによって配送先が変わりますので、一つの
箱で納品できない可能性があります

これでPDFが出力できるので納品する段ボールに印刷したシールを
箱に貼り付けて、指定した配送業者へ持って行き、納品完了!

納品用の段ボールのバーコードは全て読み取れないように隠しましょう!

伝表シールはヤマトで頼めば無料でくれます!

まとめ

これでFBA納品の手順を全て公開しました。
再現性をあげる為に画像もほぼお手製で作りました。
きっと見やすくできているかと思います。

今回公開した手順はあくまでぼくが行っている手順なので、
もっといい方法があるのであればコメントやリプで教えてほしいです。

ちなみに納品してから在庫に反映されるのは、
配送先に着した日に、メールで通知があり、その後在庫に反映されます。
もし納品でエラーが起こってしまうと、
スムーズな棚卸しができず1週間以上在庫が補充されないということも
あります。
もしくは、返品手続きをしなくてはならない可能性もあるので
確認作業は入念に行ってください!

3編に続きお疲れ様でした。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

当ブログは、皆様の応援で成り立っています。
ブログが少しでも「参考になった」「役にたった」と思った方は、広告を一度だけポチッとして頂くと、次の記事を作成するモチベに繋がります!

いいね、コメントいただけたら非常に励みになります。
これからもリーマンに向けて有益な情報を発信していきます。
よろしくお願いします。

murapapa

murapapa

【執筆者プロフィール】
【実務歴】 土木施工管理・CAD12年
現職土木施工管理業務、CADオペレーター、施工管理業務支援、ライター。工業高校卒業後建設会社へ就職し、測量会社を経て現在土木業界でお仕事しています。その傍らライターとしても活動中。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA