当ブログへようこそ!いつも記事を読んで頂き、感謝しかありません!

資産は知らぬ間に食べられている!?お金の罠3選

5 min 100 views
murapapa

murapapa

【執筆者プロフィール】
【実務歴】 土木施工管理・CAD12年
現職土木施工管理業務、CADオペレーター、施工管理業務支援、ライター。工業高校卒業後建設会社へ就職し、測量会社を経て現在土木業界でお仕事しています。その傍らライターとしても活動中。

FOLLOW

こんにちわ、むらぱぱです。
今回は資産は知らぬ間に食べられている!?お金の罠3選ということで解説していきたいと思います。
知れば絶対払わないけど知らなければ払い続けてしまいます。
せっかくお金を使うならおいしいもの食べたり、好きなものお買い物したりしたくないですか!?
ぼくはしたいです。
家計の支出の大きい部分というのは、固定費に委ねられてるといっても過言ではありません。
投資といっても、株式や投資信託を購入する事だけが投資ではありません。
給与や保険なども立派な投資だと思っています。
家計を見直しやすい部分をピックアップしますので、是非最後まで読んでください。


お金の罠3選

情熱, 追いかける, 愛, 続く, 心臓, キャッチ, 針, モチベーション, フィーリング, 概念, 愛人
  • 携帯料金
  • 民間保険料
  • クレジットカード(日常買い物・通販・ポイ活)

今回はこの3つを取り上げていきます。
現状を把握して、使者択一していくと月に数千円、数万円使えるお金が多くなりますので実践していきましょう。

携帯料金

スマートフォン, 携帯電話, タッチスクリーン, モバイル, テクノロジー, りんご, コミュニケーション

今では1人1台以上端末を持っている時代です。
どうせ使うなら安く、快適な環境でネットを利用したいですよね。
高いものを使ったから最高!ということでもありません。
それでは見ていきましょう!

端末選び

  • 1活での購入
    ローンで購入するとどうしても端末は高くなりがちです。
    複利が効いてきて結果的に手数料を払ってしまっている状態になります。
    小さな所ですが、機種を買えるきかんが多ければ多いほど、手数料が積もってしまいます。
    できれば1活で購入する事をおすすめします。
  • リセールを意識する
    人によって使用年数は違うと思いますが、機種変するときに次の機種代金に補填する事が可能です。
    1活購入がしんどい方でも使い終わった端末を高く売れれば次の端末も購入しやすいですね。
  • 購入するショップ
    不当な手数料を乗せるショップが存在します。
    ぼくも経験したのですが、お店のルールみたいなものが存在したりするようです。
    大手だから大丈夫ということはありません。
    フランチャイズでやっている店舗がほとんどなので、大手キャリアの仮面を被っているんです。
    店舗によってサービスも違います。
    少し手間ですが、複数見積もりをとって、項目と値段を確認した方がいいですね。

中古相場はこんな感じです。

性能も重要ですが、機種選びでお金を無駄に消費する体質を見直す事も出来そうですね。
もちろん発売されてからの年数でどんどん価値も下がっていきますので乗り換えも一定期間でするとお得な場面もありそうですね。
上記の図から見ると、やはりiPhoneが一番のようです。

契約プラン

次にプランを見直しましょう。

キャリア1GB未満の1〜3GB未満の3〜20GB未満の20GB以上の
月額料金(税込)月額料金(税込)月額料金(税込)月額料金(税込)
楽天モバイル0円1,078円2,178円3,278円
au2,288円2,288円5,115円~7,238円(無制限)
UQ1,628円2,728円/15G
3,828円/25G
ドコモ1,980円4,565円5,665円~7,205円~
ソフトバンク2,178円2,178円7,238円(無制限)7,238円(無制限)
povo(au)2,728円2,728円2,728円
ahamo(ドコモ)2,970円2,970円2,970円
LINEMO(ソフトバンク)990円990円2,728円

POVO2.0はトッピングが細かいので別途載せてます。

通信量がなくてもいい人は、楽天モバイルとPOVO2.0が圧倒的に安いですね。
無料で使えますから、なんか逆に悪い事をしている気持ちになっちゃいますね。

料金目安

5000円位を超えていたら、見直ししてもいいかもしれませんね。
ぼくはPOVO1.0と楽天モバイルを使っています。
Wi-Fiは設置していません。
楽天は無料期間なので試しに使っています。

メインはPOVO1.0なのですが、20G使い切ってしまっても低速で動画をみたりできちゃうので、今のところ変更予定はありません。
楽天モバイルは通話に若干支障が出てます。
地域によってダメなところも多いんですよね。
無料じゃなかったらきっと使っていないと思います。
Wi-Fiとの併用でも4000円くらいまでは固定費を抑えられるのではないでしょうか?

民間保険料

電卓, 計算, 保険, ファイナンス, 会計, ペン, 万年筆, 投資, オフィス, 仕事, 税金

民間保険ですが、基本的には社会保険と貯蓄で補っていけば十分です。
社会保険は充実した最強の保険なので民間保険で補うというイメージでいきましょう。
民間保険がいらないといっている訳ではありません。
必要な所を補っていこうということです。

料金目安

本当にざっくりなんですが、1万円以上だと見直してもいい可能性は高くなります。

混ざっている保険

混ぜられている保険は基本的に必要ありません。

  • 貯蓄+保険
  • 投資+保険
  • 満期型の保険

とこのように混ぜられている保険は1石2丁と思いがちですが、仕組みを複雑にして手数料ビジネスをしています。
保険屋さんはお金を預かって投資しています。
わざわざ保険屋さんを通して投資する意味もありません。
自分で投資出来ないと思った人はぼくが一人一人説明します。
保険屋さんも損するのは嫌なので、パッケージングして、営業マンに売らせているんですね。
ここでも大手だから、プロだからとか関係ありません。
保険を売る方は、しっかりメリット、デメリットを知っています。
はじめて資料を見る人が敵うわけがありません。

もう一度言います。
保険は保険、投資は投資、貯蓄は貯蓄です。
大事なので絶対忘れないようにしましょう。

必要な保険

  • 火災保険
  • 自動車対人対物保険(無制限)

この2つは絶対必要なので、しっかり入っておいて下さいね。
え、じゃあ他の保険は?と思った人もいると思います。
冒頭でも説明しましたが、他は現金でカバー出来ます。
ですが、いきなり現金は用意できませんよね?
じっくり時間をかけて不要なものから整理していけばいいんです。

不要な保険

  • 医療保険
  • ガン保険
  • 生命保険
  • 年金保険 などなど

みなさんこの辺の保険に入っていると思いますが、現金がどのくらいあれば解約できるの?
生活防衛資金は、12ヶ月分用意しましょう!
一気に解約する必要なんてありません。
ぼくも現在貯蓄しているところですが、焦らず一緒に頑張っていきましょう!

クレジットカード(日常買い物・通販・ポイ活)

銀行, 事業, ボタン, カード, キャッシュレス, 商業, 信用, デビット, デバイス, 電, 設備

キャッシュレス化をしていきましょう。
現金で支払っている限り、手数料が必ずかかってしまいます。
今この話を聞いて、手数料無料のところで卸せば良いのでは?と思った人もいると思います。
ATMにいく度消費する時間は凄まじいものになっています。
例えるなら、1円安いものを買うために多くの店舗を走り回って買うようなものです。
時間は有限です。そもそも現金を持っていなければ卸す理由もなくなるので、結果節約になります。

日常の買い物・通販

食品関係は、都合のいいお店を選ぶのは遠出になってしまったりして手間が増えますので選ぶのは厳しいかもしれません。
ですが日用品の消耗品は通販で安いときにまとめて買うのがいいと思います。
ぼくの場合は、楽天のお買い物マラソンとふるさと納税をコンボして補充しています。
ものによっては場所を取るので、物置と相談しながらになります。
楽天ならポイントも付与されますし、しっかりリサーチすれば割安な商品も多いです。

ポイ活

ポイントはお金と一緒なので、もらうとお得感がかなりあります。
ここで注意しておきたいポイントが2つあります。

  1. ポイントを貯めすぎてしまう
  2. ポイントがほしいので、無理して買い物をしてしまう

この2つは注意しておかないと、大ダメージを負ってしまう可能性があります。
一つずつ解説していきます。

ポイントを貯めすぎてしまう

ポイントはお金と同等なのですが、貯め込むことにあまりメリットはありません。
期限付きのポイントもあり、知らぬ間に失効してしまったりすることもあります。
日々の買い物を割安にしたり、ポイントで投資する事も出来るので、忘れないうちに使うことを心がけましょう!
場合によっては、ポイントを使ってポイントを生み出すキャンペーンがやってたりする事もありますので使うことでさらにお得になりますよ。

ポイントがほしいので、無理して買い物をしてしまう

ポイントは通常の値引きよりもお得感がありますよね。
毎月ポイント目当てに購入していると、ついつい無駄な買い物でポイントがほしくなってしまいます。
無駄な買い物は、本末転倒でせっかく固定費を抑えても知らぬ間に自分の首を絞めてしまっています。
ポイントの魔力で感覚も麻痺してきます。
普段からの買い物をするときは、目的を定めるということが大事ですね。
しっかり意識していきましょう!

まとめ

今回はお金の罠ということで解説していきましたが、ぼくらの生活の周りには知らないうちに資産を食べてしまう罠がたくさん仕掛けられています。
ビジネスとしては、もちろん仕方ないことですし、お金を使う人がいなくなると経済はまわらなくなってしまいます。
日々努力し、固定費を抑えて散財してしまうと、せっかくの努力が水の泡になってしまいます。
浪費がダメとは思いませんが、やりすぎてしまうと負債を追ってしまいます。
そうならない為に、目的を明確にして、お金を使っていく事も重要と考えます。
知ってれば回避できる事も多いので、まずは知って判断材料を培っていきましょう!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
不明な点ご意見要望等あれば気軽にコメントもらえればと思います。
よろしくお願いします。
これからもリーマンのみんなに役立つ情報を記事にしていきます。
これからもお金の教養を学んでいきましょう!



murapapa

murapapa

【執筆者プロフィール】
【実務歴】 土木施工管理・CAD12年
現職土木施工管理業務、CADオペレーター、施工管理業務支援、ライター。工業高校卒業後建設会社へ就職し、測量会社を経て現在土木業界でお仕事しています。その傍らライターとしても活動中。

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA